メニュー画面について
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
Aパターン:他社ビデオに見られるパターン1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
DVDを挿入するとオープニング画面が始まります。そして、そのまま本編へ。 チャプター(切れ目)はついていてもメニュー画面がないので、例えば8番目の演目が見たい時には、で8番目までスキップする必要があります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
Bパターン:他社ビデオに見られるパターン2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
上記のDVDにメニュー画面が付いているので、8番目を見るにはトップのメニュー画面から8番目を選んでエンターを押せば、すぐに見られます。 ただし、トップのメニュー画面がひとつなので、オープニングからエンディングまで続けて再生されます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
Cパターン:T.さうんどで可能なメニュー画面 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
T.さうんどでは一般的な上記Bパターンの他に、市販のDVDのようなメニュー画面の作成が可能です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
この場合、DVDを挿入するとメニュー画面に本編とレセプションの選択メニューが現れます。本編を選択後は上記のBパターンと同じです。ただし、本編の再生が終わるとレセプションの再生には行かず、トップメニューへと戻ります。 レセプションがご覧になりたい場合はトップ画面でレセプションを選択します。 このように市販DVDの「メイキング」のようなメニューを作る事が可能です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
こちらは第1部と第2部、レセプションに別れているバージョンです。 第1部が終わったらメニュー画面に戻ります。第2部も同様です。 第1部と第2部の内容が大幅に違う場合、または公演日が別の日である場合などに便利です。 さらに出荷時の設定によって、各演目が終わったらトップ画面に戻ることも可能です。 たとえば、ピアノ発表会の場合自分の演奏が終わったらトップへ戻るような設定が可能です。 この設定は各部ごとに変えられます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
このようにメニュー画面に多種の設定が可能です。 また、各メニュー画面・チャプターメニューには静止画像や本番中の動画の一部を使用することが可能です。 また、メニュー画面に音楽を入れる事も可能です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
これらの一連の動作がわかるサンプルDVDを配布しています。 ご希望の方は「お問い合わせ」より送付先の住所及び氏名(団体名)を明記の上「サンプルDVD希望」と書き添えてお送りください。 |
このページのトップへ |